このページにはプロモーションが含まれています。

広告 TV

「チューナーレステレビ処分方法」どうすれば良いか教えます

チューナーレステレビを購入したけど、いずれ処分するとしたらどうすれば良いのかな? 一般のテレビと同じ処分方法で良いのかな? と思っている方も多いのではないでしょうか。

では、具体的にどうすれば良いのか? 今回はチューナーレステレビの処分方法について詳しく紹介します。

チューナーレステレビの処分方法

チューナーレステレビの処分方法

  1. 粗大ごみとして回収してもらう
  2. ごみ処理施設に持ち込む

チューナーレステレビの処分は、粗大ごみとして各自治体の指示に従って行います。なぜなら、チューナーレステレビは家電リサイクル法の対象ではないから。

チューナーレステレビの処分方法は「粗大ごみとして回収してもらう」か「ごみ処理施設に持ち込む」この2つの方法があります。

では、それぞれの方法を見てみましょう。

粗大ごみとして回収してもらう

粗大ごみとは、一番長い部分がおおむね30cmを超え、重さが100kg以下の家庭から出る耐久消費財などのこと。

粗大ごみとして回収してもらうものは、家電リサイクル法の対象外でごみ袋に入らない大きな家電や家具などが多いですね。

続いて、粗大ごみの回収手順です。

チューナーレステレビを粗大ごみとして回収してもらう手順

  1. 自治体の粗大ごみの受付担当部署に予約する
  2. 粗大ごみ処理シールをコンビニなどで購入する
  3. 予約日に処分したいチューナーレステレビを指定場所に出しておく

粗大ごみを指定の場所で引き取ってもらうには予約が必要です。予約してから引き取ってもらうまでの期間は、おおよそ1週間~1か月ほど。引越しや片付けなどで期日までに処分したい場合は余裕をもって予約しましょう。

平日に働いてる方は、電話するのって面倒に感じるんじゃないかニャ?
タマ
タマ
rioyadon
rioyadon
そんなときは、インターネット予約できないか確認してみよう!

自治体によって異なりますが、近年は粗大ごみ受付がインターネットから予約できる自治体が増えています。電話予約が難しい場合は、お住まいの自治体がインターネット予約に対応していないか確認してみましょう!

rioyadon
rioyadon
チューナーレステレビを家の外へ運ぶときには、ケガや事故に気を付けてくださいね!

ごみ処理施設に車で持ち込む

ごみ処理施設に粗大ごみとして直接持ち込んでもチューナーレステレビは処分できます。

チューナーレステレビをごみ処理施設に持ち込んで処分する手順

  • ごみ処理施設に予約する(※自治体によっては不要)
  • 予約日にチューナーレステレビをごみ処理施設に持ち込む

自治体によって予約が必要かどうかが異なります。粗大ごみの持ち込みは、あなたがお住まいの自治体のWebサイトで予約が必要なのかを事前に確認してください。

持ち込むとなると自分で運ぶ必要がありますが、粗大ごみ処理シールは不要。車をお持ちの方で手っ取り早く処分したい方は、ごみ処理施設に持ち込みもおすすめです。

チューナーレステレビは家電リサイクル法の対象外

チューナーレステレビはチューナー搭載テレビではないから家電店では引き取ってもらえない

家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)とは、家電4品目の処分に関する法律です。家電リサイクル法で対象となっている家電4品目は、テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機の4種類。一般的なテレビであれば家電リサイクル法の対象で、購入店が判明していれば購入したお店に処分を依頼できます。

家電リサイクル法にはテレビが含まれていますが、テレビチューナーを搭載していないチューナーレステレビはテレビに分類されません

チューナーレステレビって言うくらいだから、テレビとして回収してもらえないのかニャ~?
タマ
タマ
rioyadon
rioyadon
残念ながら、チューナーレステレビはテレビに分類されていないんだよ

また、パソコン用の液晶ディスプレイだと資源の有効な利用の促進に関する法律(パソコンリサイクル法)が適用されますが、チューナーレステレビはディスプレイとも異なります。

テレビでもディスプレイでもないチューナーレステレビの処分は、各自治体の指示に従って行うしかないのが現状です。

チューナーレステレビでやってはいけない処分方法は?

<経済産業省>3分アニメでわかる家電リサイクル法 metichannel

難しいこと考えずに、不用品を回収してくれるトラックに引き取ってもらうのはどうかニャ~?
タマ
タマ
rioyadon
rioyadon
不用品回収業者は、無許可業者じゃないかの確認が必要だよ!

不用品回収業者の無許可業者にありがちなポイント

  • トラックで巡回して「無料で回収する」と呼び掛けている
  • 広告で「電話1本で無料引き取り」と言っている
でも、ちゃんと許可取ってるって書いてあったニャ~!
タマ
タマ
rioyadon
rioyadon
許可にも見落としがちなポイントがあるよ

家庭の粗大ごみを回収できるのは、一般廃棄物処理業の許可を持つ業者のみ。産業廃棄物処理業許可は、家庭の粗大ごみを回収できません。

不用品回収業者に注意が必要な理由

  • 不法投棄される恐れがあるかも……
  • 不適切な管理によって廃棄物から火災へつながることも……
  • 最初は無料と言っていたのに、あとから高額請求されるかも……

違法な業者は地球だけではなく、人間にとっても良くありません。チューナーレステレビの処分は、自治体ごとの指示に従って適切な方法で処分しましょう!

タマ
タマ
やっぱり、無料ほど恐ろしいものはないニャ~

チューナーレステレビの処分は粗大ごみ回収か持ち込みで

チューナーレステレビの処分方法は、粗大ごみとして回収してもらうか、自分で持ち込むかの2つです。時間や予定に合わせて選びましょう。

また、不用品回収業者への依頼を検討するなら、無許可業者に注意が必要です。「電話1本無料で引き取り」……という言葉は怪しいと疑ってください。

引越しや買い換えでチューナーレステレビの処分を検討するときには、粗大ごみとして各自治体の指示に従うようにしましょう。

【パソコンの処分なら【国認定】不用PCの宅配便回収<リネットジャパン> へどうぞ!】

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
rioyadon

rioyadon

「◆提携ライター」 rioyadonです。Webライターをやってます。音楽・オートバイ・お酒が趣味です。映画・読書なども好みます。ギターや鍵盤楽器を演奏しますが、最近はできてません。メタルドラマーの夫と二人暮らししてます。